梨山展望台に面する梨山ビジターセンターの前身は梨山ホテルの「清心閣」で、飲み物や記念品の販売部でした。同じく赤い瓦の中国風建築で、青空と白い雲の下で互いに映え合っています。現在はビジターセンターとして改築され、入り口には両腕を広げて走るタイヤル族の少女の像が訪れる人々を歓迎しています。
ビジターセンターで観光案内、文化体験など多彩なサービス
梨山ビジターセンターは現在、観光案内、タイヤル族衣装体験、簡易医療などのサービスを提供しています。最も注目を集めているのは藤園で、枝垂れ下がる藤のエリアでは、梨山独自の観光記念スタンプを集めることができるだけでなく、タイヤル族の伝統衣装を体験し、思い出の写真を撮ることもできます。工芸品展示エリアには、地元タイヤル族のクリエイターが作った手工芸品が展示されています。美しい文様のブレスレットのほか、バッグなどの織物製品もあります。
観光地の花の状況、道路状況をリアルタイムでキャッチ
景勝地展示エリアでは、梨山地区の四季の移り変わり、イエス教会、梨山文物陳列館など自然の風情と文化的特色を紹介。梨山集落の有名な観光スポットマップを利用してしっかり旅程を計画できます。また、中国語、英語、日本語の多言語観光ガイドブックも入手できます。交通状況や花の開花状況など、観光に関するリアルタイムの質問には親切なスタッフが対応します。梨山ビジターセンターではSNSチェックインやミッションクリアなど不定期にイベントを開催しています。素晴らしい思い出となるだけでなく、梨山の特製記念品ももらえます。